BLOG

ブログ


こんな記事
を見かけた。「服装が、社会的な階層や、会社のカルチャーを表す」って、正にその通りだし、ホワイトカラーが憧れの職業ではなくなったというのもそうだよねって感じる。会社は服装をコントロールすることで、コントロールしやすい社員を作ってるんだろうと思っていたから。
凄い。時代が追いついてきたか(笑)
僕もスーツで仕事をすることはあるけれど、スーツはあまり好きじゃない。汚れが目立つし生地が薄いから破ける…破けないか。
昔、スーツを着ることで気持ちが引き締まるから仕事はスーツで行くべきだとか言われたことがあったのを思い出したけど、スーツを着ないと気持ちが引き締まらないの?とか、そもそも気持ちを引き締めてしなければいけない仕事って何?って思ってた。
例えば、僕がスーツを着てする仕事の一つに企業研修の講師業がある。これは、相手の会社が全社員にスーツ着用を義務化しているからで、そのルールに則って研修が運営されるため。むしろそこでは出来るだけ格好良くスーツを着たいと思いながら講師を務めてる。あと、無難だからという理由で大使館の初回訪問時はスーツかな(文化の違いからくる失敗は少ないほうが良いから)。
でも、それ以外の場面で僕がスーツを求められることはほとんど無いし、スーツじゃないとダメって考えの人とは仕事してないから、殆どスーツは着ない。
ただ、ジャケットは好きで、よく探して歩いてる。なかなか好みのものは見つからないけど。そう、ジャケットや襟付きのシャツを好きになったのはきっと痩せたからだな。本当に痩せられて良かった。服の選択肢が驚くほど増えたから。ジャケットとシャツを着る頻度が上がったので、革靴も履く機会が増えた。履きやすいブランドも今は分かってるので、履きつぶしたらすぐに同じものを買ってる。
こうして考えると、僕の場合、スーツ一択をやめたことで、着るものに興味が出たのかもしれない。ファッションに苦手意識が強かったから、そんなに好きじゃなかったけど、スーツで仕事をするのはもしかして楽な選択だったのかもね。楽だけどつまらなくて窮屈な思いをしながら毎日仕事に出かけるって感じ(苦笑)
スーツが好きな人はもちろんスーツを着たらいいと思うよ。でも、スーツが好きじゃない人にそれを強要する必要はないよね。まして、スーツじゃないから仕事ができないというイメージしか持てないのは可愛そう。
今の僕の感覚は、おしゃれな大人は仕事ができる(ように見える)かな。何も考えずにぼーっとスーツの袖に腕を通してる大人は格好悪いよね。

関連記事一覧