BLOG

ブログ

カミさんがボランティアで日本語会話の先生登録をして、色々と勉強を始めた。
勉強が終わるとどんなことをしたか教えてくれるんだけど、今日聞いた面白い話は、形容詞と形容動詞の話。
曰く、外国の人達に日本語会話を教えるときは、形容詞、形容動詞とは言わず、イ形容詞、ナ形容詞、ノ形容詞とかって言うんだって。
で、これが日本語を話すとき、ニホンゴムズカシイヨの筆頭になっているらしく(日本人はモチロン自然に話せる)、それを文法で説明しても???ってなっちゃうみたい。
まぁ、日本人だって形容詞とか形容動詞なんて考えずに話してるけどね(笑)
良く耳にする外国人のニホンゴで僕が思い出すのは、
「アナタのコドモカワイイね。ワタシのコドモの写真もアルヨ。ホラ、とってもカワイイダヨ」みたいな会話。
「ホラ見テ!コレトテモカワイイダヨ」とか(微笑)
もうね、大好き。
そういうあなたがカワイイだよ、って思っちゃうね。
こういう話を聞くと改めて日本語は難しいと思う。
ハイコンテキストといえば聞こえは良いけど、お互い狭い関係の日本人同士にしか通じない特殊なコミュニケーション言語って気がする。
その点、英語は分かりやすい。
中国語はどうだろう…文法はわりと英語に似てるかな。
やっぱり大陸は様々な文化の人達がまじりやすいから、誤解の生まれないような明確な話し方に寄っていったんだよね、きっと。
ハイコンテキストの日本語、僕は好きだけど、これから様々な場所で勝負するためには、ハイコンテキストの強みを活かしつつ、明快に説明できるロジカルな会話…あ、これじゃ研修だ(苦笑)

関連記事一覧