BLOG

ブログ

これ、結論から言っちゃうとスーパーに行く回数を極力減らすってことしか無いんだけど、一人暮らしなどで、たとえば通販で買う量はいっぺんに消費できない状況をどうするか、みたいな対策を考えてみる。

なんでそんなことを考えたかってことなんだけど…
僕は今、1階にスーパーがあるマンションに住んでるので、これまではあまり買い溜めをせず必要になったら下に買いに行くっていう生活スタイルだったんだよね。これが昨今の情勢でやはり買い溜め傾向が高まってる。
で、買い物に行こうと思ってスーパーを覗くと、午後から夕方までの混み様が、ちょっと店内に入るのを躊躇するレベル。なんでそんなに買いに来るんだろう?レジの前であんなに並んでたら、そこで伝染るって思わないのかね?マスクしてればいいの?って感じたから。

そもそも並ぶのが嫌っていうのもあるけど、特に今、並んでまで買わなきゃいけないようなものは我が家には殆ど無い。あと、並んでいる人が買っている物を見ると、簡易食料というか、冷食とかカップラーメン的なものの比率が結構高い気がするんだよね。やっぱり、それ、並んでまで買いたい物かって思っちゃった。ごめんなさい。

ただ、ネットで他の人達が書いていることなんかを見ていると、そもそも一人暮らしで一度に食べる量が少ない人は買い物の回数が増えるっていう意見があってそれは確かにって思ったので、その対策をどうすればいいかなって考えた。

僕だったら、週1回の買い物で朝昼晩✕7日分をどう組み立てるかなって思ったんだけど、まずは米を炊くとこから始めよう。ご飯は炊飯器があるなら最大量を炊いて、150グラムずつ冷凍。ラップで分けてもいいし、嫌ならご飯冷凍専用の容器を買っても良いと思うよ。もう何年もそうしてるけど、ご飯は炊いたらすぐ冷凍、食べる時にレンジで温め、が炊きたて以外では一番美味しいんじゃないかな。米はさすがに通販で買ってもいいんじゃない?
米さえあればこっちのもんで、それに合うおかずはレシピ検索を駆使して作り置き。僕が思うコツは、同じ材料で使い回せる料理を3個、2食単位で考える、かな。
すごく簡単なのは青菜を茹でること。おひたしにして食べて、煮浸しみたいにして食べて、最後は何かと混ぜて食べる、みたいな。
野菜は茹でて冷凍してもほとんどそのまま美味しく解凍出来るものが多い(大丈夫なものを沢山やってみて探すか、「冷凍しても美味しい野菜」とかで検索)から作り置きも簡単だしそのまま冷凍してササッと調理もしやすいんじゃないかな。
あと、肉や魚を小分けにして冷凍する、じゃないの。いっぺんに食べられない量を恐れる必要はなくて、あるいは、カレーとかシチューなんかは、それをご飯と同じように小分けに冷凍すると結構簡単に食べられるよね。
何を作ったら良いのか迷う時は「つくおき」とかで検索したり、それこそ冷食で売られている素材を買ってくれば良いんじゃない?

買い物の回数を減らせばあの恐ろしい列に並ぶ回数も減らせるよね。なんなら、それを土曜の朝一で買ってくれば良いよ。これ、無茶な話?
あるいは、近所に大きなスーパーがあるなら宅配をしていないか調べるって手もあるよね。「スーパー 宅配サービス」とかで検索すると結構出てくるよ。

ちなみに、そんなのお金を払ってまで使いたくないって人に言いたいことがあるんだけど、たかだか100円程度のお金をケチって病気になったらもっとお金がかかるよ。

最後に、どうしても空いてる場所を選べないという場合は、こんなニュースがあったので読んでみるのをオススメ。

関連記事一覧