20190719_所有しないライフスタイルって
遅ればせながら Fire TV Stick を買いました。Amazon陣営にもうズッポリ取り込まれてます(苦笑)そして、これ系のサービス(コンテンツを保有しないで利用するサービス)にもめでたく取り込まれた形ですね。
しかも、音が鳴る系はほとんどテレビで完結しちゃうっていう…例えば音楽。ほとんどの曲が無料で延々と聞ける。ラジオのようにトークも入らずプレイリストも沢山あって、ステレオいらないね。CDプレイヤーも買わないよ…いや、そもそもCD買わない。既にここ何年も買ってないけど(苦笑)
ビデオだってこんななら借りちゃうかも。簡単すぎる…まぁ、その前にいくらでも無料で見られるタイトルがあるけどね。その昔、ガンダムのオリジナルアニメを見たいばっかりにケーブルテレビに加入してたことを思い出した…それにもっと昔、レンタルビデオ屋の会員になって週末に数本のビデオを借りては週明けに返すってのをやってたなぁ、と思い出した。もう、そんなのも無くなるね…まぁ、DVDプレイヤーは、これまで買ったのを見るからまだしばらく使うかなって感じだけど、新しいのをまた買うかはもうなんとも言えないな…すごい時代だよね。所有しないライフスタイル。厳密にはリアルなものを所有しない、だな、今のところ。
しかし、所有しないライフスタイルってどうなんだろうね。成人式の振り袖とかね。着物なんてそんなに頻繁に着ないなら、管理も大変だし、レンタルでいいよって思うのかね。あー、最近は洋服だってレンタルだって、この前テレビで紹介されていたサービスがあったよな。
あと、最近良く見かけるようになったタイムズカーシェアとか、正に所有しないの最たるものだよね。ガソリンスタンドもやってるくらいだから車なんかだと当たり前なのかね。確かに、都内ならそれで十分な気もするよね。
最近良く見かけるといえば、Uber Eats のカバンを背負ってレンタルサイクル漕いでる人。それも一人二人じゃなく何人も見かけたことがあるよ。もはや商売道具と思われる自転車すらレンタル(笑)
そんなんだったら家具とかのレンタルなんてやったらいいんじゃないと思ったら、もう沢山サービスが有った(苦笑)雛人形や五月人形もレンタルできる。すごいなぁ。所有しないライフスタイル。
そういえば本当に昔、就職活動前後のことだけど、当時のバーのお客さんに社長さんを紹介してもらって、カテナレンタルという会社に入れてもらおうと思ったことがあったのを思い出した。本当に親切な社長さんで、適当な僕の人生計画を真面目に諭してくれて、大学でしなければいけないことを全部やり終えて、それでも私の会社に就職したければ是非おいでと言ってくださったっけ。その会社は今から二十数年前からパソコンレンタルを事業にしていた会社だった。今じゃもう普通になったけど、当時はかなり先を行った事業だったね。しかも、今もちゃんと続いてる会社。素晴らしい。
何を所有して何を手放せるか考えてみるのも良いかもね。