BLOG

ブログ

実家に戻って父の車を使わせてもらった。まぁ多分(僕はあまり車に詳しくない)、最近売り出された一般的なハイブリッドカー。なのにあまりの捜査官の違いに驚く。まず、シフトレバー的なものはもうなくて、マウスみたいな形をしたゲームコントローラー様のデバイス(笑)で操作するのね。前と後ろくらいしか操作しないねこりゃ。ちょっと戸惑ったけど、つまり、もうそんなレバーなんて操作しないんだね。アクセルを踏めばもちろん進むんだけど、アクセルを緩めると勝手にブレーキをかけて、しかも足を離しておくと最後は停まる。ほとんどゲーム(笑)これ、普通なんでしょ?すごいね。いきなりこれに乗ったら高齢者じゃなくても事故起こすんじゃないの?と思ったけど、少し運転して慣れると結構楽ちん。そうか、車って便利になってるんだなって(苦笑)
燃費は詳しく聞かなかったけど、ハイブリッドだから当然モーターで走るわけ。でも、モーターだけで結構速い速度まで走るのね。これも意外だった。僕が数年前に乗ったハイブリット車は、スタートの時と徐行のときくらいしかモーターで走ってなかったんじゃないって印象だったから。都内の街乗り程度ならほとんどモーターで行ける気がしたね。
あとね、すごかったのはオートクルーズ。帰りは高速で家まで送ってもらったんだけど。オートクルーズの速度設定をたら、前に車がいなければ設定速度で一定走行するし、前に車がいる場合は、車間を一定に保つように設定速度を上限に車間を自動調整してくれる。車間距離の調整とかもちゃんとできて、前の車が遅いときや別のレーンから入ってくる車がいると、ちゃんとブーレーキをかけてくれるし、その車がいなくなればまた定速になるように速度を上げてくれる。昔のオートクルーズから比べると隔世の感があるね。ブレーキを踏むと設定が解除されちゃうのは同じだけど、追尾で勝手に速度調整は中々だね。設定できる上限が100km/hというのは少し遅い気がするけど(法定速度)、何よりブレーキをいちいち踏まないでいいというのはかなり楽なんじゃないかなと思ったよ。気持ちの面でも、いちいちイライラしなくて済みそう。もう残された機能は、自動追尾で曲がってくれるだけじゃないの?頑張れ自動運転(笑)。
ただ、惜しいのはそれらの機能を表示したり操作したりというのが、老人には厳しいのではないかと。やはり一定の年齢以上の人たちには手元の細かい字が見えてないっぽい(苦笑)だって、速度設定はこうするんだよと言ったら、老眼鏡がないと見えないよって言ってたもの。そして、やはり一定年齢以上の人は操作の仕方をなかなか覚えられないっぽい。だって、ゲームやってないから(笑)走りながらボタンを操作するっていうのが中々大変そうだったよ。「オートクルーズ、100キロ」とかで「設定しました」ってしてくれたらもっといいのにね。あ、そういうのももしかしてもうあったりするの?そうそう、隔世の感有りなのがもうひとつ。ナビを含めた自動音声の喋り方がかなり上手くなってた(笑)
いずれにしても、もしかして高速道路くらいすぐに自動運転いけそうじゃないのって思えたのが今回の収穫。今どきの車はすごい。

関連記事一覧