20210212_マネジメント研修の予習で思うこと
近々実施になるマネジメント研修の予習をしてた。
受講対象の人達は、まさに僕が10年前に体験していたマネジメント手法で今も部下を管理しているみたいな状況だった。
あの頃は結構うまく行ってたやり方だったんだと思うけど、それを今やったら中々大変なんじゃないかなぁ。
何より、働いている若い人達の考え方が大分変わっちゃってるからね。
テキストを見るとお腹が痛くなるようなことばかり書いてあって辛い。
当時の上司は仕事のやり方なんて教えてくれなかったし、先輩たちだって、自分は上の背中を見て仕事を覚えたのだから君たちもそうするべき、って人が多かったように感じる。
それでもOJTみたいなことはやってもらったから、無下にされてたわけじゃないだろうけどね。
言葉がわからないで営業トークに詰まると随分いじられたし、本を読んで勉強しろとレポート提出させられた事もあったっけ。
自分で解決できる方法はそこで身についたことだから、当時は当時なりに教えてもらってたのかな(苦笑)
けどなぁ…今はちょっと難しいかな。
その当時の僕らみたいなのって中々居ないでしょ。
あと、今は情報を簡単に集められちゃうから、自分に合わない職場からはすぐ離脱できるしね。
何というか、選択の自由の幅が変わっちゃったからね。
自分たちはそうやって育ったからっていう理由で同じマネジメントスタイルを続けるのは無意味になっちゃったって実感してる。
まぁ、頑張ってそのあたりを伝えられるといいかな。
というか、頑張らないと伝わらないかな…