BLOG

ブログ

写真集

20230315_続々と写真集(横長)を修正する

続々とっていっても数冊だけど(苦笑) 英君酒造の写真集の横向き設定がうまくいったので、他の横向き写真集もデータを修正するよ。 初期の写真集は適当に作ってたから結構大変(苦笑) これを機会に整理もしようと思って自分でハードルも上げるっていう(笑) なんかさ、最近撮ってる写真も追加して、とか考えてたら、またして...

サイト作り

20230313_ChatGPTでサイトに表示するテキストを作るよ

これまで何に使ったらいいのか分からなかったChatGPT。 使えなかった理由は僕にありました(苦笑) ミヤタ君なんかは企画書の前段の文章を書かせてるって言ってたけど、まさかこんなに簡単だったなんて。 何に使ったかというと、通販サイトの商品紹介。 これは便利だわ。 〇〇について優れているポイント とか書き込む...

写真集

20230312_写真集を買ってくれた人に初めて写真を送ったこと

先日、写真集を買ってくれた人から元画像を送ってもらいたいというメールが来た。 初めて! そう、初めてメールが来た。 写真集には購入してくれた人には写真送りますって書いてたから来るのは当然なんだけど、これまでにメールが来ることがなかったってとこは、まぁ、そういうことだよねって(笑) なのに突然メールが来たので...

サイト作り

20230307 _あー、サイト新しくしないとまずい

そういえば、自分のも会社のもサイトをリニューアルしたいんだった。 忘れてた(ダメ) この前登壇した研修の受講生からの指摘で、というか、33秒動画ってまだやってるんですか?って聞かれて、あー、やってないなぁと思って。 もう3年前?(忘れてる)くらいに作ったサイトだから、情報が古すぎるね。 けど、全く手つかず。...

仕事

20230303_久しぶりに大使館訪問

もう何年ぶりだろう、在日の外国大使館にアポイントをもらって行ってきた。 今回はウクライナ大使館。 WDRACの活動の一環で、直接ウクライナの状況を確認したかったから。 もちろん、今後の活動として向かっていく先を定めるために、色々と情報交換をさせてもらうというのも大事な目的の一つ。 心強い通訳の助っ人、ウェス...

撮影

20230222_筏場のわさび田に行ってきた

静岡撮影ツアーでは英君から宇佐美の途中にある筏場のわさび田を見に行ってきた。 少し前にテレビで見たんだよね。 お仕事写真集を作らせてもらいたいなと思って取り敢えずロケハンのつもりだったのだけど、想像していたよりもずっとすごかった。 これは是非ちゃんと撮影したい。 エリアは3つ(筏場っていう場所は2つなのかな...

写真集

20230217_冬の旅館の写真は意外と撮るものが少ない

取り敢えず今回は何でもかんでも撮ってみた。 けど、降雪地の冬の旅館は屋外で撮影するものがなかなか見つけられなかった。 もちろん目についたものは撮るんだけど、果たしてそれが使えるのかは今の時点では分からない。 夏に行った時の写真がるので写真集としてはなんとか体裁は保てるかもしれないけど、ちょっと今の感じだとま...

20230211_完璧な人はいない

キャリアとかの話をするとロールモデルって言葉が必ずといっていいくらい話題に出てくる。 確かにロールモデルになってくれる人がいるのは多少幸せかもしれない。 けど、これ、本当に注意しないと危ない。 昔、尊敬してた人に教わったと思っていたことが、今になって振り返ると良いことばかりではなく悪い影響も受けてたとか、そ...

仕事

202230208_キャリアについて

今日はキャリアをテーマに話をする回だった。 プランドハプンスタンス。って、呪文かよ。 要はキャリアは偶然の積み重ねで作られていくって理論。 ただ偶然を待つだけじゃなく、偶然のチャンスが来たときにしっかりつかめるように準備するんだよって話なんだけど、いつもこの話のときに思い出すのが大西 拓磨氏のこの記事。 昔...

20230207_好きなことを続けたらいいよ

昔、写真のテーマを決めたほうがいい、とか、テーマを変えたほうがいいとか適当なアドバイスをしてくれる人が沢山居た。 頼んでないのに。 しかも、その頃の僕は自信がなくて、そうなんですかって感じでアドバイスを活かそうとしたんだよね。 今、その頃の僕に一番のアドバイスをするなら、bそんな連中に耳を貸すな/b、と言い...

仕事

20230206_ファシリテーターの仕事

研修のファシリテーターをしながら、その仕事について思いついたことがあったので、メモ。 ファシリテーターとは、様々なツールを駆使してクライアント(グループや組織)のメンバー一人ひとりが自分で考えを整理したりまとめたり、作業することを助ける仕事じゃないかな、と。 もう少し踏み込むなら、クライアントのやりたいこと...

仕事

20230201_追い込まれると作業ばかりしたくなってしまう病

追い込まれてるというか、締切が迫ってきているけど、なんとなく成果物(大げさ)のイメージがまとまらない。 あー、とか、うー、とか言いながら少しやっては休み、少しやっては休みって続けてるんだけど、なんというか朝からずっとすっきりしない。 で、悪い癖で、こういうときは作業をしたくなってしまう。 作業は良いよね、頭...

仕事

20230131_請求書は苦手

ありがたいことなんだけど、毎月月末に請求書を作成して送るのが苦痛。 以前は、請求書ばかり届いて嫌な思いをしてたけど、今は多少バランスが取れてきました。ありがとうございます。 けど、バランスが取れたとはいえ、やっぱり数字は苦手。 毎回誰か代わりにやってくれないかなぁと思うんだけど、いちいち仕事の数字を確認しな...

撮影

20230128_撮影してきました

早く寝たはずなのに朝はグズグズと起きられず、現場到着もぎりぎり時間前。 ダメじゃん。 いや、少しは余裕あるはずだったんだよね。 けど、サイトの更新案件を済ませて出かける準備をしてたら間に合わなくなりそうになって焦って家を出るという。 昨日から分かってたのに。 で、お土産を持っていこうと思っていたのを持ち忘れ...