BLOG

ブログ

去年の夏の終わりくらい(?)に買ったプルメリア。
買ったときは花がついていないし、冬は葉が全部落ちてただの棒みたいになっちゃうから、大丈夫かなと思ってたのだけど、3月くらいからまた芽が出てきてその中には花の素みたいな芽も見えてきてた。
なので、咲くんじゃないかとは思っていたけど、無事咲きました。
芽の素みたいなのがどんどん伸びてどう見ても蕾みたいになってきたから、もうすぐ咲くなとは思ってたんだよね。
よかったよかった。
僕の中でプルメリアはバリのイメージ。
いろいろなところで咲いているのを見かけた。
道端にもたくさん落ちていたし、お供えには必ずプルメリアの花も混じってた気がする。
ただ、僕が育てているピンクの花ではなくて、黄色ばかりの印象なんだけど…
咲いてみるとやっぱり普通の黄色い木も買ってこようかなと思ってしまった(笑)
ピンクも綺麗で悪くないんだけどね。
あと、大きな樹に咲いているものしか見たことがなかったから気が付かなかったんだけど、プルメリアって、葉の間に一輪ずつ咲くのではなく、花の咲く場所というか、芽は一箇所に集中してるんだね。
桜が玉のように固まって咲くけど、イメージとしてはそれに近い感じ。
小さな木を育てないと気が付かなかったな。
花の咲く木を育てるのは結構楽しいぞ。
今年のアデニウムにも期待。

関連記事一覧