BLOG

ブログ

植物

2020830_家に帰ってきたらアガベの葉が腐ってた(怖)

庄内から帰宅。 午前発の便に振り返られたので、昼過ぎには家に着いてた。ちょっと寝不足になりがちだけど、このくらいの時間に帰ってこれるのは、もしかして庄内、通えちゃう?(しなくていい) で、帰ってきたら取り敢えず植物の確認がルーティンなわけ(苦笑)何だけど、なんと一番最初に育てたアガベ(品種不明)の下葉が一枚...

植物

20230816_ガンダルフとバルログの鉢を買ってきた

朝やれることを終わらせて、少し時間ができたので、思い立って鉢を買ってきた。 本当は、バルログが来たらすぐにと思ってたのだけど、お祭りもあって日にちが空いてしまった。 バルログついでにプラ鉢に植えていたガンダルフの鉢も買う。 買いに行ったのはいつものオーミトーキ。 大好きなのは、品揃えはもちろん、価格が安いか...

植物

20230810_バルログ来た!

昼前に第四種郵便でバルログが届く。 購入後、すぐに発送というステータスに変わったけど、やっぱり第四種郵便は届くのに日数がかかるのね。 3日間は抜き苗のまま箱に入れられて郵便局か移動の車に積まれてるってことだよね。 下手に水分をなんとかしようとしないほうが株のためにも健全だけど、これは確かに宅急便を使って送る...

やらかし

20230806_もうこれで最後(本当に!)また植物を買ってしまった

だって、ディッキアバルログって種類があるって知っちゃったんだよ。 これはガンダルフとセットで育てるしかないじゃん。 しかし、もう本当に置き場が…(ダメ) 今セットで育ててるのは、アガベの青蓮とマンガベプレイングハンズ、それからユタエンシスネバデンシスとエボリスピナ、あとは一番最初に2つ落札しちゃ...

植物

20230729_発芽したアガベたちを外へ

アガベを植えた育成プランターから続々発根してきているので、カバーを外して外(日陰)に出すことにした。 エボリスピナは、25粒中21株発芽。 モンタナは13粒中2株発芽。 これ、モンタナの種は大きいから仲間で水分が浸透しなかったのかな。 これからどう変わっていくか、観察しつつだけど、一つの育成プラントに複数の...

植物

20230726_アガベは葉焼けディッキアは子株

もうさ、日差しが強すぎるんだよ。 ここ数日、一番日の当たる場所に出しておいたアガベ達、一軍の面々がどうやら日焼けしてしまった模様… オテロイは水ぶくれみたいに葉にポツポツと白い斑点まで(涙) ごめんね。 他の株も、笹の雪は黄緑色になってしまった葉が数枚、スナグルトゥースは赤い斑点が出まくり、マン...

植物

20230725_再び実生にチャレンジ

前回のユタエンシス・ネバデンシス、なんと24株から10株に減ってしまった(涙) 理由はいくつか思い当たることもあって、一番は、やっぱり頻繁な植え替え(仕方なかった部分はあるにせよ)が響いたんじゃないかと思ってる。 で、失敗しないように今度はサカタのタネが出している底面給水トレーを準備。 ベーストレーは大きす...

植物

20230715_アガベ栽培計画を立てる

今日は大学に入る前(浪人時代)から付き合いのシローの家に行ってきた。 シローはかなりいい感じに仕事で成功していて、よく分からないシステムの会社を2つも持ってる。 大きな犬が2匹いて(代替わりしても2匹)、マメの実家。 結構メチャクチャな人生だけどそのめメチャクチャさのおかげで成功しているのか? で、最近のシ...

植物

20230710_棚の移動とアデニウムの剪定

連日暑い日が続いてる。 クーラーもここ数日は終日稼働。 むしろ夜もつけてるから24時間つけっぱなし。 朝起きて植物に水をやる時、毎回気になってたんだよね、ベランダの温度。 室外機の温風がこもってる感じで、植物棚の温度が天使先予報の気温より数度高い。 弊社の取締役会(一人)いて、これはやはり棚置いてるからでは...

植物

20230706_極小カキ子の株が発根したっぽい

ミヤタくんにもらってたけのこ切りしたアガベ風雷神の子株。 水をやったときに少し浮いちゃったので植え直したのだけど、どうやら発根してたみたいだった。 いいねえ。 大凡1ヶ月で発根てことか。 その間、土が中まで乾いたら灌水ってしてたのだけど、水なんかやらなくていいって書いてあるページもある。 1ヶ月くらいなら次...

植物

20230704_植物の水やり方法を変えてみる

毎日暑くなってきた。 気温は連日30度超え。 ベランダなんてクーラーを動かすと35度近い。 一応、やりすぎないように、やらなすぎないように気をつけていたのに、なんだか元気がなくなっている株が。 調べてみたら、葉に水がかかるのがよくないって。 えー?そんなの気にしたことなかったよ。 葉に水がかかって痛む一番の...

植物

20230629_実生株がまた枯れてしまった

出張で家を開けている間に弱い株が5株枯れてしまい、今も危篤状態の株が2株。 やっぱり丁寧に育てないと今の時期(おおよそ2ヶ月)はダメなんだと思った。 たった4日、しかも初日の朝に水やりはやったのに…仕方ないのは分かってるけど悔やまれる。 カミさんが最終日の朝に水を上げてくれなかったらもっと枯れて...

植物

20230627_ディッキアの子株が順調

親株も順調に発根したディッキア・ボルドー。 最初に取り分けた子株、3株が早くも親になりつつあって、というか、子株なのに根本にまた子株が生えてきてるって状況。 もしかして、これは結構順調なんじゃないの? 双頭的なことになるのかは今のところちょっと分からないながら、その増え方は結構強い種なんじゃないかなと思った...

植物

20230626_なぜかアガベの親株が増える

昨日はミヤタくんに誘ってもらって今シーズン2回目のサーフィン。 のはずだったのに、海の後、なんだか彼が枯らした植物の整理を手伝うことに(笑) なんだそれ。 で、ミヤタくんの植物を見せてもらいつつ、ベランダガーデンを整理してきた。 その時、お礼にといってもらったのが何故かアガベの親株。 ちょっと前にスナグルト...

植物

20230620_実生の苗が枯れる(しょぼん)

それなりに育っていたのに本葉が出なかった株。 多分移植したタイミングで失敗したと思う。 あと、この株は水をあげた時に横を向いてしまったので、その影響もあるんじゃないかと思う。 あるいは既にその時、根になにか問題があったから横になってしまったかも。 いずれにしても、この株はまだ鉢を移すには早かったのに余計なこ...

植物

20230617_ユタエンシス・ネバデンシスのその後

今日はとてもいい天気になった。 草共を日当たりの良いカゴに移して、見てても何も変わらないのは分かってるんだけど、観察観察。 プランターに移動したユタエンシス・ネバデンシス。 24粒の種のうち、芽が出なかった種が1つ。 それ以外は超順調で、既に本葉2枚目が10株にもなった。 この時点で最初の本葉がまだの株は3...

日常

20230614_梅雨時のフォーメーションが悩ましい

ここのところ雨ばかり。 まぁ、梅雨時ですから。 6月に入ってから何度か研修はあったのだけど、駅直結のビルだったからあまり意識はせずに済んでいたのに、これから数日雨予報で、駅から少し歩く場所でオンライン配信なのでちょっと面倒な気持ちに。 いや、そんなことはないんですよ。 研修は楽しいよ。 けど、傘を指して道を...

植物

20230613_これで最後のマンガベプレイングハンズ

もう本当に無理。 これ以上は一株も増やせない。 けど、どうしても欲しかったんだよね。 マンガベプレイングハンズ。 プレイングハンズっていうのは葉の形が合わせた手を上に向けて掲げて祈っているような形に見えるからなんじゃないかって気がするんだけど、僕は炎の形に似ていると思うんだよね。 けど、マンガベファイヤーっ...

植物

20230611_アガベの子株を切り離す

たけのこ切りして生えてきたアガベの子株、いつにしようか迷ってたけど、他の株の成長速度がやや遅くなっている気がしたので今日切り離した。 発根管理はだいたい水耕が多かったのだけど、梅雨時期なので今回は土耕、水も厳し目、霧吹きメインでやってみようと思う。 取り敢えず、今日のところは土の上に乗せておく(笑) 明日も...

やらかし

20230610_何と実生鉢をひっくり返す

今まで細心の注意を払って水やりをしていたはずなのに、このタイミングで実生の腰水鉢を引っ掛けて叩き落してしまった。 あぁ!なんてこと。 この前ひっくり返ったアデニウム・ゼラニウムの心の傷も癒えていないのに。 そっと根を傷つけないように取り出して土を片付ける。 思っていたよりも根が伸びてた。意外。 これくらい伸...