20220916_バイクにドライブレコーダーを付けたよ
実は結構前に買ってたのだけど、長距離移動の予定がずれたため放置していたバイク用のドライブレコーダー、ついに取り付けすることにしました。
昼間はまだ蚊が出るからという理由で、5時起きして近所のスーパー(当然開いてない)の駐車場をお借りして蚊対策。
さすがにこの時間のアスファルトは快適(笑)
付ける場所は予め柴田内燃機工業研究所のシバタ所長に聞いておいたので、バッチリ問題ない(はず)
一応、モバイルバッテリーでも電源は入るので、固定前に画面確認はしたけどね。
固定には3Mの超強力両面テープを使うんだそうです。
これもシバタ所長に確認済み。
接着面をアルコールでよく拭くことが大事だって。ちゃんとやりました。
配線をどうしようか悩んで、取り敢えず後ろのカメラはいろんなものの隙間を通して(苦笑)なんとかした。
で、問題はフロント。
これは、カウルに一部ゴム部品が有ったのでそれに穴を開けて(苦笑)そこから中に引き込んだ。
で、引き込んだはいいけど、どうやってシートの下まで???と思って、ガソリンタンクを外せるんじゃないかって考えた。
調べてみると…外し方出てきました(笑)
しかもかなり簡単。
シートを外せればって条件付きだけどね。
頑張ってシートを外します。
付け直すのが大変になると困るので、最後のネジは外さずにブラブラさせておく。
シートを外してみてわかったんだけど、あれだ、バッテリー変えるときめちゃ大変だったのはパニアケースを付けたままシートを上げてたからだ(ダメ)
お陰で、色々と塩酸の影響を受けることになってしまった…
次回は気をつける。というか、気をつけられるようになりました。ありがとうございます。
シートさえ外れてしまえばタンクは超簡単。工具無しで外せます。
あ、僕のはガソリンコックの下にパイプを固定する金具がついてたからそこはラジオペンチ使ったか。
で、タンクを持ち上げるとなんと!
超簡単に配線できます。
ドラレコに付属していたタイラップをフル活用してきちんと配線できました。
あー、これ、リアもいつかカウル外して配線したいかも。
諸々終わって片付けも済んだその時!
やらかしました(笑)
有事に映像データを保管するためのスイッチが本体に繋がってない(ダメ)
てか、スイッチから出てる配線が解かれてなかったよ(笑)
はい、シート外してー(ry
ということで、余計な時間はかかりましたがちゃんと付きました。
バッテリーとイグニッションの接続をすればキーをオンにしたら撮り始めることができる仕様ですが、今回はそこまでやらず、モバイルバッテリーで撮影することにしました。
どうせ乗る前にETCカード刺さないとだし、そのタイミングでバッテリーも繋げば良いかと。
あー、早くバッテリーにつなげてもらいたい(本音)