BLOG

ブログ

今日は中井くんにビデオの編集を習ってきた。
結論から書くと、僕は編集しない(涙)
身も蓋もないけど、やっぱり映像編集は慣れるまでに大変時間がかかると思った。ただ、それは成果として分かったことで、自分用に編集したりとかそういうのはできたら良いなと思ったよ。
一つとても重要なことを教わったのだけど、それは、映像はやっぱりビデオカメラで撮ったほうが良いということ。知らなかったよ。言われてみればそうだけど、フレーム数のせいで、スローで再生したいと思ったときに一眼レフや、フレーム数の少ない映像しか取れないカメラだと、コマ飛びのようになって、映像がカウカクしちゃうってこと。言われるまで考えたこともなかったよ。
あとは、静止画と違って、映像は色んな場面を想定して数多く場面を録画したほうが良いってこと。例えば静止画の場合は、視線の対象物をあえて入れないことで想像を掻き立てるようなアプローチをするけど、映像の場合は、視線の先を別なカットで入れ込みたいと思えば出来るので、必ず押さえておくということだった。それと、編集を前提にすれば、時間の前後は全く無視して構わないから、全体の構成を考えながら、取り残しも含めて現場のものを全部回収してくる、みたいなイメージだった。これはなかなか楽しそう。
で、編集だけど、仮組みくらいは自分でできるようになれたらと思ったけど、本格的な仕上げはセンスも含めてデキる人に渡したほうが早いし安い。多分ね。それ用の設備を整えたくなったらクソお金がかかる。今の設備で何とかなりそうなのはやっぱり仮組みくらいまでかな。
あと、これまでなんとなくadobeのクリエイティブクラウドを使ってきたけど、考え直そうかと思った。よくよく考えたら結構なお金を払ってるなと思って。
で、使ってるのはフォトショップとイラストレーターとアクロバットとブリッジか…あれ?結構使ってるかなぁ。

関連記事一覧