
20181021_マスターとミーティングしてきたよ
遅ればせながらスタートレックの最近の映画三部作を昨日見終わった。 一番良かったのはパイク提督がカークを気にかけてくれてるという描写で、これはマスターとのミーティングがそうだなって思った次第なのだけど、今日の僕たちもそんなミーティングだった。 あくまでも仕事の関係なのだけど、持っているものを惜しげもなく提供し...
遅ればせながらスタートレックの最近の映画三部作を昨日見終わった。 一番良かったのはパイク提督がカークを気にかけてくれてるという描写で、これはマスターとのミーティングがそうだなって思った次第なのだけど、今日の僕たちもそんなミーティングだった。 あくまでも仕事の関係なのだけど、持っているものを惜しげもなく提供し...
これまでいやいや作ってた事業計画。 一番の理由は数字が嫌いなこと。もう予算を決めるのが嫌。多分これ、サラリーマン時代に染み付いた黒い記憶だ。 数字を決めるのはノルマを決められるみたいで嫌なのだ…あれ? 人にはノルマを気にして営業したって成果は上がらないとか、営業は確率だからもっと仕事の内容と効率...
この週末、ずっとサイトを作ってた。 以前から気にして履いたのだけど、伸ばし伸ばしにしていた、Self Promotion Websiteのリニューアル。これまでのテキストメインの手作りサイトから、有料のテーマを使ってちょっとデザインチックにやってみようと思って。 ようやくトップページが出来上がってきた。 設...
ここのところ何度か中井くんと土曜日早朝に待ち合わせをしてコメダで打ち合わせしてる(笑)。 コメダ、コーヒーが美味しいというよりも主に朝7時からやってることと電源、Wifiが完備されてることが重要で、ましてやモーニングなんて全く不要なのだけど、パンとゆで卵のセットを頼み、パンを残すという勿体ないことをしてる(...
LOTUSという有料のテーマを使ったサイトを作ってるのだけど、固定ページのヘッダ画像がいらないといわれたので、削除した作業をメモ。 いじったのは個別投稿ページ (page.php) これの の塊をすべてコメントアウト。 これで一応、OKっぽい。投稿ページは…使わないから調べてません(ダメ) 多分...
今日は明日打ち合わせ予定の会社に納品したデータが見当たらなくて、朝から30分、冷や汗をかきながら探した。結局、30分かかったけど、とりあえず見つかってよかった。なかったらまた今日半日かけて作らなくちゃならなかったから。 これまで、データの整理は自分なりに方法を考えて、日付を先頭につけてファイルを作成するよう...
少し前に撮影した紀尾井町ホールのコンサートが、中井くんの編集工程を経て、完成しつつある中、もう一つ別なコンサート撮影の依頼を受けた。 シンプルな撮影で編集もほとんどしないので安く、がニーズのよう。 勿論引き受ける方向で、きちんと意に沿った提案をするのだけど、それとは別に前回の映像、撮影して編集したものを見て...
そういえば、少し前に見たジオシティーズ終了のニュース。 感慨深い。あんなにみんな使ってたホームページサービス(今回は敬意を持ってホームページで言葉を統一しよう)も終わるんだと思った。そして、きっとこれもサービスが終わったら削除されてしまうページだろう。 このニュースを見て三つ考えたことがある。 一つは広告の...
仕事の都合で、ダンボール10箱をある場所に送らなくてはならなくて、送料いくらするんだよと思って調べると、当たり前なのかもしれないけどまとめて送るサービスがあって、とても安く済んだので、忘れないようにメモ。 もう、最近の検索エンジンは本当にすごくて感心するのだけど、「荷物をまとめて同じ場所に送る」って調べると...
業務委託先の会社の事業計画を作る手伝いをしていて、自分の会社の事業計画もないくせによくやるなと思ったので、作ることにした。 毎年、というか、年度始めごとに作ってみてはいるものの、ほとんど機能していない事業計画。 偉そうに、何度も計画は変え続けないと、とか書いているくせに、自分では作りっぱなしの事業計画。 分...
これの前で終わりにするつもりだったのだけど、なんとなく追加で書いておこうと思ったことが、やめない理由について。 長く続く一番の秘訣はやめないこと。当たり前だけど(笑)。昔聞いた話で、バッターボックスに立ち続けることが大事っていうのがあったけど、もう少し付け加えると、バッターボックスに立ち続けるには、その意志...
取り敢えず今回最後の話は、会社を経営するには自分を変える必要があって、それは結構大変だったってこと(あ、まだ大変なままだけど)。もちろん、そんなこと関係ない経営者は沢山いると思う。まぁ、僕の経験した範囲でってことで。 夢見がちに独立した僕は、会社を立ち上げてからわずか数ヶ月で破綻の危機に直面した。 詳しく書...
人の意見を聞くことはとても大事ってことについて書く。 その前に僕の話を一つ。 僕が最初に作った会社のエンジニアは、一回り近く年下なのに僕のできないことを指摘して、こと細かくどうするつもりなのかと聞いてくるので、いつも対応に困っていたし、正直、僕のことを嫌いなんだと思ってた。そんな若い社員に毎日怒られないとい...
当たり前なのだけど、これから独立して起業なり、自分で仕事を作っていこうと思っている人たちの多くは大いなる希望もって、それから、ほんの少しの不安を何とか封じ込めてその準備をするのだと思う。僕の場合は、不安を感じても何とかなるし、自分なら何とかできると思っていた。むしろ、今このチャンスを逃すことが不安だって言い...
もちろん、華々しく起業デビューする人は何人もいるし、苦節何年で大きな花を咲かせる人も見た。彼らがどういう準備をしてどれくらい働いて、つまり努力してそうなったか僕には分からないし、その話を聞いても真似はできないし、ほとんどの人の役には立たないと思うので、現実ってどんなものか書いてみようと思う。僕はまだあがいて...
今日は朝からやりたい作業があったので、ムスメと別れてそのまま今の仕事場近くの喫茶店へ直行。ここは電源はないのだけどwifiが使えるので、簡単な作業にはもってこいの店。 窓際の端っこの席に陣取って、さて鞄を開けると、なんとパソコンが無い(ダメ)。びっくりした。冷静を装ったけど、今年一番びっくりした。 有り得な...
昨日、昔仕事を一緒にした人から、久しぶりに連絡が来た。 内容は大企業向けに要素技術を販売する話で、もし興味があれば一緒に営業しないかって、簡単に言うとそういう内容だったのだけど、ちっともやる気が起きなかった自分に気がついてちょっと驚いた。 去年までの僕なら、きっとすぐに何らかのアクションを取っていたと思うの...
今日は、夏のはじめに依頼をいただいた紀尾井ホールでのコンサートの撮影。 せっかくだから映像の腕が確かな中井くんにお願いすることにして、今日当日。 朝、ムスメとカミさんを駅まで送った流れで家まで彼を迎えにいく。機材を沢山積み込んで(本当に沢山)、いざ出発。 途中下道で向かったのだけど早朝なので流れは順調。いつ...
名古屋に着いた昨夜は、在住の友人と食事。とても楽しかったのだけど、明日に備えて早めにホテルに戻ったおかげで、6時に目が覚める。起き上がって風呂へ(笑)。研修のために泊まるときは大浴場の付いたホテルにするって決めてるから、朝食の代わりに朝も入る。で、着替えてチェックアウトして、昨日目星をつけていた、柳橋中央市...
研修資料作りは大変だけど楽しい。 今回は既にできている資料を自分なりにアレンジして当日までに仕上げる作業。 ジェダイ・マスターから渡されたその資料は、いつも話し合っているから、自分では理解できるものの、これをどうしたら間違いなく受講生に伝えられるかが心配だった。 でも、自分でやりやすいようにアレンジして良い...