仕事

仕事

20201012_準備しないとすぐ置いていかれる

昨日書いた編集の話、映像を見てもらいたいなら、もっと準備しなきゃいけないことが増える。 アップする媒体の準備ね。今使ってるyoutubeのアカウントが3つあって、一つは個人的なもの、もう一つはとにかく33秒で終わる動画を集約してるもの、それと猫視点の33秒動画。 で、タウシュベツ橋梁を撮影したものは個人アカ...

撮影

20201011_次行きたいところを決める前にちゃんと終わらせてから

未編集の映像が溜まってる。 放ってあるわけじゃないんだけど、なんとなく手を付けられてない。 なのに、次々行きたい先があって…じゃないな、気になってることがあるからか。 いずれにしても次々って素材増やす前に目の前のものを片付けるようにしないと… 撮影は楽しい。色々な場所を見るのは楽しい...

仕事

20201009_予習は大事。今でもこれからも。

来週企業研修のお仕事を頂いておるのですが、予習が滞っておりました。 いや、やらなきゃいけないんだけど、忙しかったんだよ。言い訳だけど。 企業研修の予習は講師の人それぞれやり方があると思うのだけど、僕は毎回テキストを全部読んでそれぞれの箇所でどういう話をするかイメージしたり付箋で書き込みをしたりしてる。 テキ...

映像

20201008_動画の編集を大急ぎで

せっかく取ってきた映像なので大急ぎで編集してる。 タイムラプスは両方の映像を見て、ストーリーを組み立て。といってもせいぜい1分くらいなのでそれぞれのカメラをどう切り替えるかというところが決まればこれは簡単に。 問題はドローン(笑)やっぱり下手くそだった(涙)使えるところを切り出してなんとかこちらも1分半くら...

撮影

20201006_タウシュベツ2日目

今日は気合を入れて4時半起床。雨は予報通り止んでた。 タウシュベツ橋梁の朝焼け目指して出発。 途中、雨が降っている場所も通ったので、若干不安になりつつ現地は晴れだった。 ただ、残念なことに赤く染まった雲と橋梁、は撮影できず。 着いたらもう朝焼けは終わり気味だった。 全く間に合わなかったわけじゃなく、自分の目...

撮影

20201005_タウシュベツ橋梁の行き方

今回のメインテーマ、タウシュベツ橋梁の行き方を まずは8時半に鍵を借りに行く。 上士幌町にある十勝西部森林管理署東大雪支署にゲートの鍵を借りに行く。 もし、タウシュベツ橋梁を目の前で見たい場合は是非借りに行くべき。しかも朝一で。 鍵は全部で10数本あるみたいだけど、10時くらいだと全部出払っちゃって戻ってく...

サイト作り

20201002_今日こそは先延ばしにしない!

決意をタイトルにしてみましたが、現状は、作業を2つ先延ばしにしてます。かれこれ1週間も(ダメ) 毎朝、今日はやろうって決めるのにそのタスクの次に書いたことから始め、結局取りかかれないまま一日を終える。 そのタスクから始めればいいだけなんだけど、なぜできないか。 一つはゴールが曖昧なんだな。どこまで終わればゴ...

GoPro9

20200923_GoPro公式から買ったブツが届かない

9が出たので思わずポチった公式サイト。 一瞬悩んだんだけど、公式サイトから買うと、日本のお店で8を買うのと同じ値段くらいで9が買えちゃうんだよね。 むしろ、8より安いんじゃないかって価格だった。 1年分のサブスクは余計とも思ったけど、Maxで助けてもらったから1年位付き合ってもいいかなって。 で、そこまでは...

GoPro MAX

20200918_新しいMaXが届いたけど残念だった件

360度で映像を撮影すると何かが映る問題、あれから調度1ヶ月、新しいMaxがやってきた。 GoProすごいね。新品交換だからね。当初サポートで言われた通りのきっかり1ヶ月で新しいカメラを送ってくれるなんて素晴らしい。あー、こちらの落ち度じゃないけどね。 で、早速テスト撮影をしてきたよ。普通に撮るのは全く問題...

仕事

20200917_何でも文章でよこせと電話で言う行政担当者

本当に下請け会社のような、ただただ上の伝言を伝えるだけの担当者って必要? 仕事で関わらざるを得ないので仕方ないから対応するけどもう、本当にこんなのwebでいい。 なんかさ、こちらが出した書類の修正点を一方的に指摘するだけで、そこは違うんだけどと説明すると修正点は文章でよこせと言う。 いや、分かるよ、あなたに...

撮影

20200911_撮影褒められた

急ぎの仕事で撮ってきた映像、映像屋のナカイくんに初めて褒められた。 本当はナカイくんに撮ってもらう予定だったのだけど、急遽制作の時間が前倒しになったので、ちょっと不安だったけど、仕方なくって感じだったけど、褒められた(笑) 撮りたい映像のリストを作ってもらって、それぞれのシーンをこうやって撮るのがいいかなっ...

仕事

20200908_軍事演習で出荷できません

中国から商品を仕入れて日本の会社に納めるという貿易仲介的な仕事を年に数回、もう10年くらいやっているんだけど、今回初めて遭遇した出荷遅延の理由。 ニュース調べてもよく分からなかったんだけど、上海の港湾が閉鎖されているとか。工場から上海の港までは送れるようなのだけど、船が出ないって。まぁ、港が閉鎖されてたら船...

仕事

20200907_お酒づくりってもしかしてかなり地味なんじゃないか疑惑

来週末はまた蒸溜所イベントだ。1ヶ月って早い。何の準備もできないままってならないようにしないと。 そう、酒作り少しだけ関わるようになってきて感じたことが、酒造りは地味な作業の積み重ねってこと。 もちろん、派手だとは思ってなかったし、 どんな仕事にも地道にやらないといけない場面はつきもの。 ただ、日本酒とクラ...

撮影

20200829_自転車で撮影に回ってるよ

今日は昼から撮影にでかけてきた。 何を撮るって当てはないんだけど、ぶらぶらとカメラを持って出かける。えー、自転車で(笑) 暑い。めちゃ暑かった。 まずは中山道を板橋の商店街へ。都内は坂が多いね。自転車に乗ってると登ったり下ったりで結構大変。汗かく。 カメラのバッグは自転車のかごに入れてるけど、シャツは色が変...