仕事

撮影

20220312_土手で動画を撮影したよ

カミさんのプロモーション動画?(笑)を撮影しに土手へ。 今回はマイクも準備したし、ドローンも使ってみた。 天気はとても良くて、雲もない(ので、空少なめな空撮だった)。 おかしかったのは、撮影中に近くの公園から野球の試合声がしちゃったこと。 盛り上がり過ぎだって(笑) しばらく待っても盛り上がったままだったの...

撮影

20200307_富士五湖でドローン飛ばしてきた

最初は富士五湖ってことで、朝早めに集まろうとしていたのだけど、撮り始めると結構時間がかかることが分かって、結局山中湖と河口湖だけになっちゃった。いや、忍野八海も行ってきたから3箇所だな。 あ、山中湖も河口湖は2箇所撮ったから…って、まぁ、富士二湖を撮ったと(笑) 天気は快晴!雲も少し有ったけど山...

ドローン

20220302_ドローンて結構風に強いのか?

この間、結構な強風の中、ドローンを飛ばしたんだけど、思っていたより安定していて驚いた。 ナカイくんに聞くと、結構強風でも大丈夫らしい。 えー、どこかに書いてあったかな? あ、マニュアルにあります。というか、普通あるね(見ろ) 飛行環境の条件 1. 風速10.7 m/s超のとき、雪、雨、霧などの悪天候時には、...

サイト作り

20220301_納品したサイトが何故かリリース当日に削除される

3/1にリリースされる予定のサイト、27日にアップさせらせたんたけど、なんと、本日からリリース予定だったそのサイトの全データが何故かサーバから削除されるという(怖) 朝から病院で血液検査だったので、電車の中で第一報を受けたのだけど、動揺したけどウケた(ダメ) どうやらやらかしてしまった人がお客さん側の担当ら...

仕事

20220223_波がザブザブ来てた

納品が終わっていたシステム、というか簡単なメールフォームのプログラムなんだけど、バグじゃないか疑惑があり、その確認と対応に追われていた。 そんな中、月末リリース予定のサイトのテキストデータが不十分なままの状態にも関わらず、データをコピーして英語に置き換える作業を前倒しで、という連絡を受ける。 なんだそれ?日...

映像

20220222_ネコ散歩のログイン問題が唐突に解決する

これ、どうしたものかと悩んでいたのだけど、ネコの日(笑)の今日、急に解決した。 きっかけはyoutubeのAndroidアプリ。 これだとログインできたので、どうしたらそのログイン情報を確認できるのか四苦八苦してた。 ちょっと失敗してアカウントの切り替えみたいな表示が出てきた時、goodnewsのメンバーア...

東京クラフトリキュール

20220219_2月の蒸留所直売会

今日の予報は曇のち雨。雨は夕方に降るらしい。 最近の予報は当たるから夕方は確実に雨だろうね。 その前に、寒い。 もうそれだけで躊躇するのに、こんな天気でお客さん来ないんじゃないかって思うわけですよ。先月散々だったしね。 オミクロン × 世間への遠慮から宣伝不足という状況は引き続き変わらないわけで。 そもそも...

仕事

20220217_150社分の写真を夜なべで選定2日目

佳境に入ってきた感のある、とある事業組合のサイト制作。 来週には出来上がりの日本語版をコピーして英語版の制作って工程が待ってる。 で、そのためには組合各社が掲載されるページに入れ込む画像を選定して、トリミングして画質調整って作業が必要になる。 なので、件数も多いしどうしようかなぁ、なんて考えてたんだけど、送...

PC

20220215_officeに貼り付けられてる画像の取り出し方

以前、PPTのファイルに画像を貼り付けてWebの入稿をしてきた会社があって、急ぎだったので仕方無しに元ファイルの取り出し方を調べたら、これが思いの外簡単で、しかもエクセルでも使えたので、多分ワードでも使えるだろうと思って書いておく。 まずは、対象になるファイルの拡張子を.zipに書き換えます。 以上(笑) ...

20220121_もう、指示は何でも文章で

口頭で指示をすると何かミスが有った場合に言った言ってないという不毛な時間がかかるし、無駄に気を使う。 で、こちらの意図をくんでくれればいいけど、言った言わないを繰り返す相手は、だいたいこちらの意図を組めない人、ということが多い気がする。 なので、もう、全て文章で伝えるようにしよう。 で、僕が言われた場合もや...

仕事

20220119_今どき酒が沢山飲める自慢て(嘲)

いや、今日の新年会(?)は酷かった。 今どきのおじさんはヤバい人が多いという認識はあったけど、自分の周りには1人だけ(笑)だったはずなのに、そのダメな一人に加え、更にダメな人を追加された飲み会に参加することになるとは… しかも更にダメな人がようにつれて自分がどのくらい酒が飲めるか、とか、自分はど...